2017年07月18日

7月定例会報告(速報)

7月16日(日) 小諸市文化センター(=写真)にて定例会を開催しました



午前は、会長の挨拶と地元の土屋さんからの挨拶に続き、
電波協力会から寄贈された「プロジェクター、ノートパソコン、OHC」三点が披露されました。


続いて諸議題では、
  ・NPO法人の進度具合
  ・7月30日の開催時間等の確認
  ・長野県聴覚障がい者情報センターからのチラシ
など。

午後は聞こえの相談会の事業の一環で

   補聴器について

長野難聴会員で認定補聴器技能者 小林利正氏の講演を行いました。


当協会の会員以外で、中野市、佐久市、小諸市から参加された方々を含めて、
  ・「集音器と補聴器の違い」
  ・「突発性難聴の苦痛」
など、質疑応答や意見交換が行われました。

参加者からは、「講演を聞いて参考になった」という感想が寄せられました。

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪会場2階から≫




       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪ 小諸 わが想い出

(会場の敷地内にありました)

≪参照≫小諸市観光協会公式サイトhttp://www.kanko.komoro.org/top/omoide.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.18 (TUE)


  


Posted by 長野難聴 at 20:00Comments(0)活動報告平成29年度記事通覧

2017年07月16日

スポーツ講座「新聞紙を使って・・・」(お知らせ)

≪長野県聴覚障がい者情報センターからのお知らせ≫

スポーツ講座「新聞紙を使って楽しく身体(からだ)を動かそう」

日時:8月18日(金) 午前9時30分~11時

場所:松本ろう学校 体育館

講師:松本ろう学校 教諭

参加無料、8月10日までに申し込みしてください



  


Posted by 長野難聴 at 15:25Comments(0)お知らせ平成29年度記事通覧

2017年07月10日

7月定例会(お知らせ)

長野難聴7月定例会のお知らせ

日 時  7月16日 (日) 10時から15時

会 場  小諸市文化センター
                  (小諸市甲1275−2 JR小海線 乙女駅より徒歩約10分)

地図→http://www.city.komoro.lg.jp/institution/2014022505298/

内 容  午前:諸議題、NPO法人の進度確認等。
      午後:「補聴器について」(補聴器店勤務の小林利正氏講演)



☆定例会開催の詳細は正会員・賛助会員にFAXでお知らせしています。
それ以外の方で参加、見学等を希望される場合は事務局まで問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.10 (MON)



  


Posted by 長野難聴 at 06:03Comments(0)お知らせ平成29年度記事通覧

2017年07月06日

7月6日の記事

≪四季の万華鏡≫


栗の花   Photo by Legacy

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪県からのお知らせ≫

☆ 7月:人権について考える強調月間
    → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2121912.html


☆ 信州の山に親しみ 手話で交流!
     →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2123382.html


≪県聴覚障がい者情報センターから、聴覚障害者対象生活講座のお知らせ

☆ 生活講座「健康寿命をのばそう」
     日時:7月30日(日) 午前10時30分~12時
     場所:県障がい者福祉センター(サンアップル) 201会議室
     講師:県立須坂病院 須藤恭弘さん
     参加無料、7月26日朝までに申し込みしてください

      →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2126671.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成29年度活動報告

☆ 6月定例会 (NPO法人設立総会)  6/18 於 松本市 なんなん広場
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2119616.html

☆ 5月定例会 (NPO設立準備) 5/21 於 佐久市コスモホール
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2109685.html

☆ 4月定例会 (定期総会) 4/16 於 埴生公民館
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2091731.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪つぶやき万華鏡≫

☆ 「失恋」の思ひ
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2121915.html

☆ ’夫源病’
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2124869.html

☆ UDトーク
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2123778.html

☆ 飴おじさん
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2122743.html 

☆(茅野)山浦の方言
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2121923.html

☆、「電話」は”鬼門” (難聴者)
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2090475.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全難聴便り 

    →  http://www.zennancho.or.jp/info/zennancho_news.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 耳マークの注文について
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2117428.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.6 (THU)



======================================
平成28年度協会活動(総まとめ)
→ http://naganonancho.naganoblog.jp/e2083948.html     
======================================

  


2017年07月05日

「健康寿命をのばそう」(講座お知らせ)

≪県聴覚障がい者情報センターからのお知らせ≫



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.5 (WED)

  


Posted by 長野難聴 at 17:41Comments(0)お知らせ平成29年度記事通覧

2017年07月03日

「失恋」の思ひ

≪つぶやき万華鏡≫
                                                F.Hama
障害者活動を続けてきてどれぐらいになるか。
私は同障害者を知ったのが遅かったからそれほどにはなっていないかも知れない。

しかし、同障害者を知り自分の障害を受け入れてからは、
自分達が置かれている状況を変えていかなくてはいけない。
それは自分たち自身がやらなくてはいけない。という強い気持ちでやってきたと思っていた。

それが仲間から理解されていないのかなあ?と感じたとき、
私の気持ちはもんもんとしてなかなか前に進むことが出来ないでいる。

そんな気持ちが続いた後、気が付いたら
「あー、この気持ちは失恋したときの気持ちと同じかなあ」
と思った。

この年でこのような気持ちを味わうなど思いも寄らなかったが、
人はいくつになっても自己主張・自己弁護の気持ちは変らないのだとおもった。

久しぶりに人を恨んでいる自分に嫌気をさす。

                              (編註 長野難聴旧ブログより再掲)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.3 (MON)




  


2017年07月03日

7月3日の記事

≪四季の万華鏡≫


Photo by Legacy                            '17.6.30

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪県からのお知らせ≫

☆ 7月:人権について考える強調月間
    → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2121912.html


☆ 信州の山に親しみ 手話で交流!
     →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2123382.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成29年度活動報告

☆ 6月定例会 (NPO法人設立総会)  6/18 於 松本市 なんなん広場
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2119616.html

☆ 5月定例会 (NPO設立準備) 5/21 於 佐久市コスモホール
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2109685.html

☆ 4月定例会 (定期総会) 4/16 於 埴生公民館
          → http://naganonancho.naganoblog.jp/e2091731.html


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪つぶやき万華鏡≫

☆ ’夫源病’
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2124869.html

☆ UDトーク
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2123778.html

☆ 飴おじさん
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2122743.html 

☆(茅野)山浦の方言
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2121923.html

☆、「電話」は”鬼門” (難聴者)
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2090475.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全難聴便り 

    →  http://www.zennancho.or.jp/info/zennancho_news.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 耳マークの注文について
    →http://naganonancho.naganoblog.jp/e2117428.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.7.3 (MON)


======================================
平成28年度協会活動(総まとめ)
→ http://naganonancho.naganoblog.jp/e2083948.html     
======================================