2016年10月22日
フォーラムみんなが気持ちよく暮らせる社会(お知らせ)

特定非営利活動法人 松本市聴覚障害者社会参加支援協会からのお誘い。
第1回 フォーラムみんなが気持ちよく暮らせる社会 開催要綱
【目 的】 聴覚障害者の福祉向上・社会参加・社会的自立をめざして、聴覚障害者の抱えている
様々な問題を松本市民に知っていただき、共に考えていくために開催する。
【日 時】 平成28年11月 6日(日)午後1時00分~午後4時30分
【場 所】 松本市総合社会福祉センター4階 大会議室
【テーマ】 障害者差別解消法について
【内 容】
☆ 式典
☆ パネルディスカッション
基調講演 障害者差別解消法について
講 師 庄司 和史 氏
(信州大学学術研究院総合人間科学系 教職支援センター教授)
パネリスト 特別支援校(松本養護学校、松本ろう学校、松本盲学校)
障害者協会(身体障害者福祉協会 視覚障害者協会)
助 言 者 庄司 和史 氏
【入場料】 無料
【主 催】 特定非営利活動法人 松本市聴覚障害者社会参加支援協会
【共 催】 松本ライオンズクラブ 松本深志ライオンズクラブ
松本アルプスライオンズクラブ 松本中央ライオンズクラブ
【後 援】 松本市 松本市教育委員会 松本市医師会 松本広域連合(松本広域消防局)
社会福祉法人松本市社会福祉協議会 長野県松本ろう学校 長野県工業技術総合センター
社会福祉法人長野県聴覚障害者協会 一般社団法人ぴあねっと 松本圏域
障害者総合相談支援センタ-Wish 信濃毎日新聞社 NHK長野放送局 SBC
信越放送 NBS長野放送 TSBテレビ信州 abn長野朝日放送 テレビ松本
ケーブルビジョン FM長野 FMまつもと 中日新聞社 市民タイムス 松本平
タウン情報 NTT東日本松本法人営業部 ブルームヒアリング㈱ブルーム松本店
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.10.22 (SAT)
Posted by 長野難聴 at 19:04│Comments(0)
│平成28年度記事通覧