2016年05月11日

全難聴関東ブロック理事会(報告)

≪全難聴関東ブロック≫

平成28年度第1回常任理事会(報告)
                                      会長代理 浜 富美子

  日時:平成28年5月7日(土)13時から16時半
  場所:群馬県社会福祉総合センター 
  参加:埼玉県 川崎市 横浜市 群馬県 神奈川県
      東京都 茨城県 栃木県 長野県・女性部
                欠席:千葉県 高年部

☆ 議事録署名人&司会選出
☆ 会長あいさつ
☆ 神奈川県理事交代についての挨拶
   
議題
1,報告事項・・・各協会より報告

  ・各協会とも月の例会は交流会やお花見会なレクリエーションが多いように感じた。
   その中で栄養士の健康講座もあった。
  ・手話言語条例に関する3者4者会談などが多く行われている
  ・熊本地震に関連して義援金厚めや耳マークの普及活動が活発に行われている
  ・多くの協会が総会時期
  ・要約筆記者養成講座や統一試験不合格者への対策など
   問題を抱えながら健闘しているところが多いと感じた
  ・例会以外の「手話講座」「読話講座」「パソコン講座」「家族との意思疎通講座」
   「要約筆記者養成講座」など活発な講座の関わりが多い。

2,審議事項

1) 平成27年度決算
2) 平成28年度予算案
3) 総会は7月10日東京都中野区で12:30集合13:00より開催、役員改選有り。
4) 平成28年度理事会予定  7/23茨城 11/12長野  3/25川崎
5) 研修会
    ・さいたま市でバーベキュー・ボーリング
    ・南三陸(災害語り部の話など)
                                             以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.5.11 (WED)