第3回関東ブロック理事会(報告)

長野難聴

2016年04月02日 13:26

≪全難聴関東ブロック情報≫ 

第3回関東ブロック理事会(報告)
                                    会長 田澤 秀喜

  3月26日(土) 
  横浜市総合健康センターにて
  第3回関東ブロック理事会が開かれ出席してきました。

  <各県からの報告>

  川崎 情報センターが社協から聴覚障害者協会に変更

  群馬、要約筆記統一試験後合格しても県の認定試験を行う

  長野 役員改選、手話言語条例採択、情報アクセス会議に参加

  栃木 統一試験合格者手書きパソコンで3名のみ少なすぎる

  横浜 聞こえの相談会4回実施 

  茨城 県要望専門性の高い意思疎通事業を行うものの派遣事業について
       中・経度難聴者補聴器交付について

  東京 緊急ネット通報(東京都消防庁)システム更新
     12月1日から従来のシステムから新システムに変更ネット通報へ更新が必要
     練習と本番と間違え通報多数あり。

<議事>

☆ 2月一泊研修会決算報告1万数千円残金あり本部会計へ

☆ 関東ブロック総会について
   日程 第一希望6月18日(土) 第二希望19日(日)
   会場 東京4月1日にならないと予約できない、
       最悪の場合に長野県でできないか?

☆ 次回理事会 5月7日(土) 於 群馬前橋市
   今年度の理事会日程 7月23日(土) 11月○日 3月25日(土)

☆ 一泊研修会 長野県の温泉地で希望→持ち帰り検討
                                        以上 

(編註) この記事は前ブログ(3/20記事)の再掲です。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.4.2 (SAT)


関連記事